現在放送中のドラマ『あなたを奪ったその日から』に出演中の女優 鶴田真由さん。
ドラマの中で、2人の娘を残したまま家を出て、スナックで働くやさぐれたママを演じています。
そんな鶴田真由さん、2025年4月25日に55歳になりました。Xの中では「3歳の子持ち設定に無理がある」という声で話題になっています。
今回は、鶴田真由さんが『あなたを奪ったその日から』の中で2人の娘の母親役に抜擢された理由についてまとめてみました。
母親役に抜擢された理由
現在、55歳の鶴田真由さん、ドラマの中では2人の娘の母親役を演じています。次女が3歳の設定なので、ご本人の現実の年齢からすると52歳の時に出産ということになり、現実的にはそう滅多にはないことです。
そんな鶴田真由さんが、ドラマの中で母親役に抜擢された理由をまとめてみました。
その理由は次の3つです。
- 現実の年齢より若く見える
- 「マルモのおきて」などヒットドラマで母親役として大活躍
- 姪っ子たちとの交流
順番に見ていきましょう!
理由①現実の年齢より若く見える
2025年4月の画像
Xでは、鶴田真由さんがお若く、綺麗であることが多くポストされていました。現実年齢55歳ですが、確かにもっと若く見えますね。
https://t.co/9mbF6Cn9kTと開き直り、さんまが「それ神メンタルですよ」と突っ込んで笑わせていた。
— Rrrrrr (@Rrrrrr776732) November 1, 2023
ネット上でも「鶴田真由さん変わんないね」「きれい……そして相変わらず素敵なお声」「年齢聞いてびっくり」「久々に観たけど美しい」「めっちゃキレイやな。いい歳の取り方してる」と反応す
理由②「マルモのおきて」などヒットドラマや映画で母親役として大活躍
鶴田真由さんが母親役として活躍されたドラマや映画は
ドラマ
・グッドニュース
・マルモのおきて
・つぐみへ〜小さな命を忘れない〜
映画
・ノイズ
・夜が明けたら、いちばんに君に会いに行く
・やがて海へと届く
CM
・三井のリハウス「リハウスしようか〜息子の独立〜」
などなど
親子役として「グッドニュース」「ノイズ」で息子を演じた神木隆之介さんは、鶴田さんとの共演シーンについて「親子の会話シーンはぜひみてほしいです。母の愛情を感じ、子も母へ大きい愛情を持っているんだなと思うシーン。」と話していました。
また鶴田さんも「息子の顔の奥に子ども時代の可愛らしく愛おしい姿が重なって見えました。」と、神木さんとの共演シーンを振り返っていました。
理由③姪っ子たちとの交流
鶴田真由さんは、2001年12月、芸術家の中山ダイスケさんと結婚しています。
鶴田さんは、本人のnoteの中で、子どもがいないと言っています。そして、姪っ子たちとお正月に集まった時には「ワイワイガヤガヤと幸せな日々でもあった。」と話しています。
子どもがいなくても、鶴田さんは姪っ子さんたちとの交流があったようです。そういった、私生活での経験も、鶴田さんの母親役に影響を与えているのではないかと考えられます。
まとめ
今回は、鶴田真由さんがドラマ『あなたを奪ったその日から』の中で母親役に抜擢された理由についてまとめました。
現実の年齢より若く見えるということ、ヒットドラマや映画で母親役として大活躍されていたという女優としての経験値と信頼感、そして、私生活での姪っ子たちとの交流、こういった理由が、現実年齢55歳にして3歳の子の母親役への抜擢に繋がったのだと考えられました。
今後も、鶴田真由さんのドラマや映画での演技に注目ですね。応援していきたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント