2025年4月25日に劇場公開し大ヒットしている映画『# 真相をお話しします』!
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんとtimeleszの菊池風磨さんがダブル主演を務めています。
そんな大注目の映画の中で大森元貴さんの素晴らしい演技に注目が集まっています。
今回は大森元貴さんの演技力のヒミツについてまとめてみました。
大森元貴さんの演技力の凄さとそのヒミツ
4月26日の王様のブランチにゲスト出演した大森さん、「(鈴木)は白髪がちょっと生えている役なんですけど、メイクで1本1本つくっていただいていたんですけど、最終日は(大森さん本人の)白髪が増えていたようで(略)だんだんスズキになっていった」と話していました。
また、買い物カートを押すシーンでは口笛のアドリブの演技が採用されていたようです。
”鈴木”の役になりきっていたことが感じられますね。
映画『 #真相をお話しします』、ネタバレせずに感想書くの難しい作品なんですが、シンプルに大森元貴さんの演技力すごかったです。ミュージシャンが俳優も、というレベルじゃない。「鈴木」というキャラクターの毒と内実がありありと伝わる。そしてラストの展開とその後の主題歌「天国」にえぐられる。 pic.twitter.com/ZMkJovFXuz
— 柴 那典 (@shiba710) April 25, 2025
そんな素晴らしい演技のヒミツはなんでしょう!?
- 幼少期に演技を学んでいた
- 活動休止中のフェーズ2に向けた取り組み
- やっぱり音楽が身近にあったから!
順番に見ていきましょう!
ヒミツ① 幼少期に演技を学んでいた
2012年〜2020年頃までテアトルアカデミーという芸能事務所兼育成機関に所属していました。特に、子役や声優の育成に力を入れ、多くの有名芸能人を輩出している芸能事務所のようです。
また、大森さんのお父さんはドラムをやっていたようで、大森さんが音楽の道へ進むことに影響を与えていたようです。音楽も表現の一つと考えるとお父さんの良い影響が幼い頃から自然と”表現をする”ということの会得につながったのかもしれません。
ヒミツ② 活動休止中のフェーズ2に向けた取り組み
バンドとしても順調に活動するなか、メジャーデビュー5周年である2020年の7月には“フェーズ1完結”を宣言して期限を決めることなく活動休止しました。
活動休止期間中に3人はダンスレッスンを受けて表現力を磨いていたようです。
そして、2021年12月にオリジナルメンバー2人が脱退し、3人体制で復活を遂げました。2022年3月には“フェーズ2”として活動を再開。固定概念に縛られることがなくなり、より自由な表現ができるようになったようです。
ヒミツ③ やっぱり音楽が身近にあったから!
映画の魅力もさることながらエンディング曲の「天国」も素晴らしいです。「天国」の作成は、映画の撮影期間中に完成したようです。
そして、映画の撮影後半は自身の曲を聴きながら撮影に臨んでいたようです。
大森さんは「楽曲を聴いてお芝居できるのはなかなかない。すごくお芝居をする部分で助けてもらった。」と、自身の音楽に助けられていたことを語りました。
まとめ
今や音楽チャートの上位を独占することも多い大活躍のミュージシャンである大森元貴さん。
今回、映画での演技がとても素晴らしくSNSでも絶賛されていたので、そのヒミツをまとめてみました。
幼少期の学びや活動休止中のパワーチャージそして音楽、そんな後押しを演技の力に変えて大活躍される大森さんに脱帽です。
今後も大森元貴さんの演技や音楽に注目して活躍を応援していきたいですね!
コメント